釣行 の航 跡
                               Home

日 付 2014年の釣果 写 真
 14/12/28  釣納め
今年の正月は孫の家で過ごしますので、29日には出かけます。
大谷さんにお願いしていた後部の波除板もできていますし、午前中だけでもと納竿に出かけました。 釣れると後始末が大変なので大きな鯛が1匹ほしいな〜との目論見でしたが、チャリコ一匹、大サバ2匹でドボンでした。
船を洗って、置き場に治め、カバーをかけているときに、船台の首の個所が折れ曲がっているのに気付きました。 どうやら、角パイプの底に水が入り、腐っていたようです。 新年から大谷さんにドック入りさせる必要があるみたいです。 で、その手配をして今年の釣りが終了です。 今年の後半は、転職やら、家内の病気やら、船の入れ替えやらで釣行回数が大幅に減りましたが、周りの方々の助力のおかげでなんとか一年を過ごすことができました。 特に、船関係では大谷マリンの皆さん、大喜多さんをはじめ皆さんに大変お世話になり、何とか完成と言えるレベルまでこぎ着けることができました。 みなさんどうも有難うございました。
 
完成した波除版
 14/10/26  大鯵狙い
昼からの潮なので、ゆっくり家の用事を済ませ、駐艇場へ。 出航の準備をしているとエンジン不調の相談を受け、道具がない中でキャブの分解整備。11時前の出航です。それでも時間が速いので太刀魚釣りを見学に。白影さんが大きな太刀魚があがったよとおっしゃるので、太刀魚仕掛けをだしてみますが当たりません。 船足の遅さを計算して30分ほどで切り上げ大鯵場へ。 潮の速いところはメジロ狙いの船でごった返していますが、根掛かりばかりで釣れません。 で、潮の緩い岸寄りに船を寄せて昼食。 後片付けを終えて、仕掛けを回収すると大鯵がついています。途中引きもなかったのに?? これを取り込み、流し始めますがなかなかあたりません。根気よく流していると14時ごろすごいアタリが来ました。何とか取り込んだのが新聞紙からはみ出るような大鯵です。 気をよくして、バウに腰掛、流し始めますが、大きな船の引き波による打ち込みがあり、お尻がびしょ濡れ。 いやになり、帰りました。
で、今日は大鯵2匹でした。
 
 14/9/28  NobY号での初釣り
9月13日に進水をすませたNobY号は、まだ船内の荷物棚の作成などの艤装が残っていますが、近所のIさんを誘って初釣行。 まず、太刀魚釣りに淡路沖へ。 
予想通りスピードがでませんがスクリューのピッチを11インチに落としたのでダッシュ力は向上しています。 また、新たに設置したバウキールが機能してNobX号からそのまま移設したスパンカの効きは良好です。
が、肝心の太刀魚の当たりがありません。 暇なので海上で゛生簀の水たまりパイプの加工と取り付けをしますが、辛抱できずに大鯵釣りに転進。 こちらもアタリがありません。 最初からボーズ船になるのは避けたいので根気よく流しているとやっとガシラが釣れました。続いてIさんにもガシラ。 (情けない話ですが、これでボーズを逃れて一安心。)潮上に戻り流しているとIさんに魚らしい引きがきて取り込んだのが大サバ。 続いてまた、Iさんにアタリでやっと本命の大鯵が2連発できました。 Iさん曰く「大鯵釣りに開眼したと」。 悔しいところですが、ここまではIさんの独断場です。 時間も15時になりますのでぼちぼち切り上げ時です。 風も白波が立つほど吹いています。 と、魚がサビキを咀嚼しているような感じが竿先に出て、これは来るなと思った途端にやっと強い引きが来て大サバが釣れました。 同時にIさんにもアタリが来て大サバを取り込み、ストップフィシング。 潮の緩いところに船を寄せてスパンカをたたみ、帰港しますが、風上側の舷は波しぶきが吹き込みます。 どうも冬になると合羽なしでは釣りにならない感じがします。 お隣さんに聞いていたとおり波除の加工も必要な感じです。
で、ガシラ2匹、大サバ3匹、大鯵2匹が二人の全釣果です。 少し少ない感じはしますが取り敢えずボーズにならずに一安心。 魚を〆て帰港。 船を台車にのせるときも、Iさんにバウをリードしてもらったおかげで、進水時に起こしたバウが中心に入らずに上架台を壊したような事故もなく、無事に上架できました。
また、たまたまお腹の具合が悪くなり、NobXになかった船内トイレがタイミングよく機能しました。 
初釣りを終えて、改めて手入をしないといけない個所が幾つか出てきたので大谷マリーンさんに連絡して手入をお願いし帰宅を急いだので写真を撮り忘れてしまいました。  今後ゆっくりとNobY号の紹介HPを更新していきますので斯うご期待を。
 14/6/28  うまくいきませんパートV
今日はご近所のIさんとタンデム
天候が芳しくないので、朝早く出て、9時ごろには上がる作戦。
しかし、港に行くと4mの強い風が吹いています。 せっかくお誘いしたので深日の港内で小鯵釣りでもと強硬出航。 結果は惨めでした。 一匹も釣れず。 そのうち風が弱まってきたので焼却所前の釣り船船団に潜り込み、青虫の銅付仕掛けを出してみるとチャリコが遊んでくれました。
 
 14/6/1  うまくいきませんパートU
昨日は消化不良の釣りをしてしまい、再度出直しです。
今日は14時半の潮ですが、10時過ぎに潮どまりがありますのでガシラを釣りながら鯵の潮まで待つつもりです。 が、なぜかガシラが釣れません。 ポツリポツリでたったの5匹。 途中で大きなグチが2匹。 鯵の潮が流れ出すのを待ちかねて始めますがこれまたまったくかすりもしません。やっと3時過ぎに落ち込みの上のほうでアタリ。 あげてみると上からサバ、アジ、アジ、アジの4連。しかし型が小さい。 で、これでおしまい。 今日もうまくいかない一日でした。 魚体がきれいだったのでグチを3枚におろしてバター焼きを作ったところ、これが好評でしたが・・・。サバとアジは南蛮漬けに。
写真はありません 
 14/5/31  うまくいきません
腰の薬が切れてしまい、朝一番に医者へ行き、それからの出航で1時です。
潮は14時なのでちょうどいいはずと大鯵釣りを始めますがなかなかうまくいきません。一匹目の大鯵は予想したとおりきたのですが、其の後が続きません。 新しく3.9mの竿を用意したのですが、悪戦苦闘して中鯵を二匹追加しただけでおしまい。 
14/ 5/17  ラッキーな初物
先週と同じくハマチ狙いで出航。 潮の時間が14時半なのでゆっくり目に港を出て、潮どまりにガシラを釣るつもりです。 で、9時出航、港前でやっていたKAZUMI号さんに挨拶後ポイントに向かいますがガシラタイムまでには少しあるので、高仕掛けを出し、反対側にチョクリサビキを出して遊んでいると、移動するために高速巻き上げしていたチョクリにハマチが飛びついてきました。ラッキーと次のガシラポイントに移動。先程のラッキーなチョクリサビキの下に針を一本つけた横着な仕掛けでガシラ釣り。 と、何か大きな魚が食いついたようです。下へ下へと潜りますのでハマチではないようです。かといって鯛ほど鋭い引きでもないので何だろうとあげてみると大きな鯵でした。 70mの底でした。 しかし、さすがのラッキー仕掛けも潮が流れはじめるとガシラが釣れなくなったので、ハマチポイントに移動。 しかし、今日は魚影がありません。 で、もう少し潮上から流すと大鯵が来ました。 こうなると久振りの大鯵合戦です。 結局6匹しか取れませんでしたが今年の初物ですので気分よく帰りました。
 
14/ 5/11  初めてのバースデイ釣行
ボート釣りを初めて12年が過ぎましたが、今回初めて誕生日の釣行となりました。
由良瀬戸の潮は10時半が最強です。 子の潮を狙ってハマチを釣りに出ました。
仕掛けは先般作ったフラッシャーチョクリの使い残しです。 潮に合わせてゆっくり目の出航。
だんだん潮の流れが速くなり、ちょうど10時半前に3匹とりましたが10分程で終わり。
後ポイントを変えてみましたがだめで13時終了。
写真は帰りに知り合い宅へおすそ分けした残りです
 
GWの釣り  GWの釣り
   今年のGWは4日間休暇をいただいて9連休にしました・
当初は台車のペンキ塗りをするつもりでしたが、応力の必要な個所はそんなに錆びていないので中止して釣りに集中することにしました。

4月26日の釣り
 鯛は早朝日の出とともでないと釣れないと船置き場の釣友達がいうので早起きしていくつもりでしたが、前夜9連休の嬉しさに深酒してしまい、早朝の飲酒検問にかかるとまずいのでゆっくり目の釣行。 すでにKAZUMI号さんは鯛を釣られたとのこと。 早速横に並ばせて釣らせてもらいますがやはりかすりもしません。 そのうち電話がかかってきて、弁当を食べていたらハマチが勝手に2匹釣れたとのこと。 こちらは一生懸命釣っているのになんだ???
で、場所移動。 魚影は沢山映っていますが食いません。そのうち、周りのジギング船がハマチをあげだしました。 しばらくして、私の高仕掛けにもハマチが・・・・

4月27日から30日までのGW
 27日から29日は天気が悪いとなんとなく人のいうことを聞いていましたので、庭の剪定などで時間を潰していましたが、何せ毎日が休日ですから思いたって仕掛けづくりをすることに。
で、昔購入したフラッシャーのチョクリ仕掛けでハマチが釣れたことを思い出して、これにチャレンジ。 古い仕掛けの採寸をして作りますがなんと1仕掛け作るのに2時間かかってしまいました。
で、これを2セット、高仕掛けを8セット作って、仕掛バッグの中は充実。

5月1日の釣り
 今日こそ鯛を釣ってやるぞと3時半に起きて出発。 でもなかなか釣れず、やっと来たのが9時ごろでした。 後はまたまたしーん・・・ そのうち沖合をKAZUMI号さんが走っておられたので彼の処に行こうとしたら、見知らぬ船からの声掛けで、ここで入れ食いだからとの情報を頂きました。その方は、メバル仕掛けでやっておられるとのことでしたが当方は残念ながら持ち合わせがなくダメでした。 今日は昼から用事があるので12時の早上がり。

5月2日
 近所のIさんと同行。 今日も4時出発の鯛狙い。
しかし、釣れません。 お昼の潮どまりに近づいたので思いついてグチ釣り用に買っていた青虫で由良瀬戸へガシラ釣りにいきました。
Iさんは高仕掛けに青虫、私はフラッシャーチョクリの下にガシラ仕掛けをつないだものでやり始めると幸先よく二人とも大きなガシラをゲット。 ついでIさんに強い引きが来ました。30mぐらいできたとのことでハマチだろうと思っていると見えたのはやはりハマチでしたが、タモ入れの寸前でバラシ。 それならと潮上の浅場から船を流します。 チョクリ仕掛けを2本つないで錘で底を叩きながら流していると来ました。2匹連です。 読み通りの展開になってきましたが長く続きません。で、また、高仕掛けに戻し、船の集まっているところに移動しますと、なんと、Iさん根掛かりです。船で引っ張り外しますと錘が切れた仕掛けにガシラガ3匹ついていて、提灯のようにプカリと浮かんできました。 沖釣りで見かける光景ですがガシラでは初めて見るシーンでした。
この後、Iさんの仕掛けにハマチが来てストップフィッシング。 朝から9時間の釣りでした。

5月4日
 3日の日は天気が悪いので家で仕掛け作り。 フラッシャーチョクリを5セット作りました。
で、今日は会社のMさんと同行。 鯛は釣れないので遅めの9時前出航ですが、予想どおり釣れません。今日のガシラの潮は14時ですからそれまでダメだろうとは思っていたものの現実となると焦ります。 で、ガシラタイムで移動しましたがなんと餌を車に忘れてきてしまいました。 船上にあった先日の死にかけた青虫ではガシラも釣れません。 嫌になって船上で寝ていると、まじめに釣っていたMさんについに大きく強い引きが来てハマチをケツト。 で、やる気がでて先日のポイントから流し始めると来ました。 が、2本つないでいた仕掛けをもつれさせてしまいました。 何とか1本回収。で、これを投入して残りの縺れを解いているとまたまたあたりで2連でゲット。 いい調子です。 再度投入、残りの仕掛けも縺れが解けました。 やったぁと喜んでいるとまたまたアタリです。 これで船上5匹、時間も来ましたので終了としました。

5月6日
 雨の後は風がでるのでダメだろうと思い込んでいましたが、5日の夕方テレビを見ていた家内が明日はいい天気だというので急遽行くことにして潮をチェックすると、潮どまりが14時、南流の最強が16時半ですので15時ごろにはハマチが釣れるだろうと12時過ぎの出航。 結果は潮が流れず.、帰りの渋滞を考えるとハマチの食いが立つところまで我慢できずガシラのみで16時にストップフィッシング


4/26




 
5/1





 5/2 





 5/4





5/6
 14/4/11  思ったようには・・・・
週末に遠出の予定がはいったので、定期的な週末の家事.を済ませるため、休暇を取りました。
午前中は時間があるのでチラホラと聞こえてくる乗っ込みの噂を確認するため、早起きして釣りに。 ところが噂と異なり悪戦苦闘。かすりもしません。帰る時間になりましたので仕方なく朝来る途中で気になった魚影が映った場所で最後の竿出しをしたところ、なんと一発で食ってきました。続いてあたりがでますが食い込みません。で、仕掛け交換に手間取っていたら、また、かすりもしなくなりました。 中々思ったようには釣れません。
 
 14/3/23  二日掛かりの釣り
昨日、がんばって早起き。 ところが港に着くと強い風が残っています。 で、仕方なく船置き場の移動をして帰ってきました。 せっかくここまで来たのだからと和歌山の釣具屋までドライブ。
衝動買いで鯛釣の竿作りの材料を購入してしまいました。 ところが帰ってきて、材料を削ろうとドリルに材料をセットしょうとしてハタト気づく始末。 手持ちのドリルのチャックの径が10mmが最大だったのです。せっかく和歌山まで行って買ってきたのに根元の径が14mmで使い物になりません。 他の材料がもったいないので急遽自宅近くの釣具店で根元の径が9mmのものを追加購入。やっと、削り出しをしましたが、今度はグリップ部の径が14mmと大きく、9mmとの差を埋めるのに古い竿を3段重ねにしてやっと装着。 ガイドを取り付ける巻糸が途中でなくなり、100均まで糸を買いに行くなどして、てんやわんやで漆塗りまで一気に完成させました。 こうなると今日はどうしてもこの竿を使いたくなりますが、あいにく今日の潮はガシラの潮。 それでも鯛釣の現場に行き、竿を出してみましたがあたりが1回あっただけの結果に終わりました。ガシラの方は潮止まりの1時間で良型を11匹でした。
 
 14/3/15  工夫が結果となったときは楽しい
先週、大谷マリーンさんに立ち寄ったときに毛穴さんからこの時期の鯛は毛糸がよいと聞きました。 この土曜は天気もよいし、毛糸での釣をしてみようと、インターネットで調べ、KAZUMI号さんに教えてもらってチャレンジすることにしました。 金曜の晩帰宅してから材料をそろえ、仕掛け作りです。 明日は4時起きで夜明けに釣をスタートさせるつもりでしたが、2セット仕掛けを作り終えたのが12時。 風呂に入って就寝が12時半。 朝の時間を4時半に目覚ましをセットして少し出発を遅らせました。 で、港に着くと風が残っています。 風待ちをして結局出航したのが7時。 現着すると釣れないのかあまり船がいません。 で、仕掛けをおろしますが疑心暗鬼・手探り状態の釣ですので・・・ と、8時過ぎコンコンとしたあたりの後グット穂先が入ります。 合わせるといい手応えで取り込んだのが50cm弱の雄の真鯛です。 空気抜きをして釣りを続けますが後がいけません。由良瀬戸にガシラを見に行きますが、潮がはやくでどうにもなりません。島をぐるっと一周しました。魚影がみえますが釣れませんでした。 でも、仕掛け作りの苦労が実った満足感でいっぱいでした。 因みに、赤とピンクの毛糸を試しましたが、釣れたのは赤でした。 後で聞くと、烏賊の内蔵が赤色で、これに同様の色と大きさがよかったようです。
 
 14/3/9  2度楽しむ
土曜日は久しぶりに船のメンテナンス。 起電力の弱っていたメインバッテリーの交換、前回の釣行で落としてしまったスパンカの支点ねじの装着、エンジンカバーの作り替え等々。
釣は、よい天気になりそうなので近所のIさんを誘って。 2匹目の泥鰌を狙ってガシラ釣です。 由良瀬戸の潮止まりまでは高仕掛けの鯛釣で時間つぶし。 こちらは鯖一匹で終了。 さてガシラ釣ですが、すごい数の船が淡路の大石公園の前に集まっていますので様子見に出かけます。太刀魚狙いだそうですが釣れませんとのこと。で、現場を離れますが後で聞くとここで大変なことが起こっていたようです。 が、とりあえずガシラポイントに移動します。前回ほどの喰いではありません。そのうち変な引きで穴子が上がる始末。 何とか20匹ほど釣って終了。 天気もよかったし狙いのものが釣れたのでまあまあ楽しかったです。 もう一度の楽しみは帰ってから釣果を料理しての宴会。鯖のお造り、ガシラの煮付け、穴子は開いて天ぷらに。ついでに小ガシラの唐揚げと赤兎羽のお湯割りはおいしかった。 Iさんと釣行した時は2度楽しめます。Iさんいつもお世話をかけてすみません。 そうそう、大変なこととは、帰港したら友人の船が無謀な漁船にあてられて前部を大破。怪我は無かったようですがあの海域に残っていたら自分が当事者になっていたかもと思うとゾッとしました。
 
 14/2/23  イメージどおり
何かと忙しく、今日も夕方に自治会の用事があるため、行く予定ではなかったのですが、朝起きるといい天気です。 家の用事を済ませて潮の状況を見ると11時過ぎに由良瀬戸の流れが反転します。おまけに小潮で潮が動かないという由良瀬戸のガシラ釣には絶好の潮状態です。 で、急遽出航、時間は9時を回っています。 これから直行するとちょうどいい時間となります。
現着すると予想に反して船の数がありません。 周りを見渡すと太刀魚ポイントにたくさんの船がいますがガシラを釣る人はいないようです。 若干不安になりますが、仕掛けを入れると予想どおり魚信があります。 50mでの1匹目は20cmの良型です。 沖に出る流れですので徐々に深くなり、釣りにくいのですが60m付近で良型を連発12時まで夢中になって釣りました。 2時間で25cm以下を16匹。 深いところを釣るので数は伸びませんでしたが、イメージどおりの釣ができ、久しぶりに満足感を味わいました。
 
 14/1/19  初坊主
テレビの天気予報では大阪湾の波高1.5mでこれはダメかと思いましたが、パソコンのヤフーの天気予報では風は朝から1m昼から3m。 行けると判断しましたが朝一は家の用事で出港したのが11時。 出ようとすると皆さん続々と帰港されてきます。 釣果が芳しくなく少し風がでてきたので帰ってきたとのことですが、船も降ろしたし今更止めるのもいかがなものかと出港。 波は思った程でありませんが、潮の読み間違いに気づきダメかな予感。 やはり魚影はたくさん映っていますが、竿先はピクリとも動きません。 そうこうするうちに白兎が飛び出します。 現着時にいたたくさんの船は1隻もいなくなっています。 これは引き上げ時かと片づけをし、帰港します。港の前までは大きな波を避けながらこれたのですが、港前は如何ともし難く大波に突っ込ます。が、ペラが空転するような大波が後から船を押します。 這々の体で港に逃げ込みほっと一息。 みごとな初坊主を食らいました。
 
 14/1/5
 初釣り
今年は長い正月休みでしたが、家の用事や孫との付き合いでやっと初釣り。 3日の日には皆さん大漁節だったそうですが・・・・
少し風がありますが、辛抱できずに出港。 現着した頃には波しぶきで右半身びしょぬれ。
やはり風が強く船ががぶりますが、ここまで来たからにはと投入。 しばらくして良いアタリで1匹目。 続いて手持ちの竿に強いアタリがきましたが、思わず合わせてしまって失敗したところに家から電話。 SENさんから牡蠣が届いたから今日は釣らなくてもいいからと余計な電話が・・・
とたんにアタリが無くなり、やる気も削がれて早々に牡蠣をいただきに・・・・
片目しか明けられなかったのですが、美味しい牡蠣に思いを寄せてよだれを流しながらの帰宅となりました。
 
 14/1/1  新年明けましておめでとう御座います  



2004〜2001間の釣果を見る

2005〜2007間の釣果を見る

2008〜2011間の釣果を見る

2012の釣果を見る

2013年の釣果を見る             

釣行の航跡へ戻る